お肌に良いことリスト3❣️

この時期一番気になるのは
お肌の乾燥。

お肌の乾燥はお肌の老化❗️


やっぱりこの時期だからこそ
ケアしないといけない。

10年後の自分を綺麗にしたいのならば
いまケアすることが大切です。


今回はただお肌を綺麗にする方法ではなく

美容師の私だからこそ伝えられる

3つのことを教えます。


1.お肌のシワやたるみの原因は頭皮にもアリ❗️

一見、美容液などで解決するかと思えば、
そうではない。
頭皮のハリがなくなることでたるみが顔に落ちてきてシワの原因となります。
先端美容が重要視されるのはこういうこと。

端からケアすることの重要性!


以前ご紹介したお家でのブラッシングが
かなり効果的。血行不良を改善しコリ無くすだけでなくリフトアップ効果があります。
https://jimabeautystyle.amebaownd.com/posts/7618287

2.ただ保湿すれば良いだけではない

  状況に合わせた頭皮ケアとは。

はじめにお話した通り
乾燥→老化 というのは間違いありません
ですがその時に合わせたケアが重要になります。
カラーリングやパーマ後は果たして保湿だけが良い方法なのでしょうか?
薬剤を使った施術後に必要なのは頭皮の状態を薬剤使用前に戻すこと!!
そこで使うのがこちら
ジョジアンヌロール ローションブリオンス
これ一本シャンプー後に頭皮につけて流すだけ!!
保湿だけでなく頭皮状態を薬剤を使った施術前に戻すことができる!

カラーやパーマ後のかゆみなどは乾燥だけが原因ではない!!

https://kakimoto-arms.com/headspa/products


3.インナービューティーこそ最高の形である❗️

どんな物を使うにしても予防が大事ということです。
起きてしまったことを処理するよりも起きる前の予防が大切。
身体を構成するための栄養であったりメンタリティーをケアすることが最も大切。
自分がリラックスできる時間をどれほど作ることができるのか、、
身体を構成するための栄養、食事などをどうするか、
全てはここに尽きる。

自分は美しいと思える日常生活を
送れているでしょうか?

丁寧な生活をすることです。

日常に組み込むためのおすすめはこれ。
コンフォートゾーントランキリティブレンド

体の副交感神経に働きかける
リラックスするのに必要な成分を分泌する器官ですね!!
普段から落ち着く時間が取れないなんて方には香水としても使えて入浴剤としても使える

アロマオイルが良いです❣️

メンタリティーを一定の落ち着いた状態にすることができる美容業界でも注目のオイル。

以上

お肌に良いことリスト3でした。
いろんな角度からのケアをご紹介させてもらいましたがどこか自分にフィットしそうなところがあればまずやってください。

やらないことが自分にとって一番
悪いことですからね。

カキモトアームズ新宿店
メンズグルーミングスタイリスト
中島康光



髪型は自信を、自信はかっこいいを

良いヘアスタイルはその人に自信を与え、 その自信はその人を美しくかっこよくします。 容姿だけでなく内面から感じる、 人の魅力を最大限に引き出す方法を紹介! 『髪と頭皮の悩み解消法!解消ツールとは?』

0コメント

  • 1000 / 1000